昨日花壇の竹の根を取るために植えてある花木を移動始めた。
何と竹の根がからまってなかなかはかどらなあい・・・
根っこを取りながら鉢に移したりとりあえず裏に置いて土をかけたり・・・
そうして居た所に前の奥さんが草刈を終えての帰り道に
せっかく綺麗に造った花壇をどうしたの?って寄った。
奥さんも汗をたらたら流していたから冷たいお茶で3人で休憩!
根っこの事話して、奥さんに教えてもらった様に直してたのって・・・
奥さんしばらく見かけなかったけど?具合でも悪かったのかな?って話してたんですよと言ったら、
お婆さんが具合を悪くして1カ月何処も出れなくてやっと田んぼの草刈が出来たのって
その事より例の奥さんの話になり何だかんだとお昼になってしまった。
何せ家主さんだから、 出て行ってもらいたくて何度も言ってるんだけど中々出る様子も無いそうだ。
もう11年にもなるけど、貸してすぐに後悔したそうだ。 まあ色々とあるみたいだ・・・
奥さんが帰ってからも夕方迄根っこ取りをしてどうにか終わった。少しだけの花壇で根っこの量はとんでも無い位の多さだった! この3ヶ月ちょっとで 竹を育てた様なものだった、土に栄養があったからぐんぐんと根を這わせた。
その為に花木の方は竹に負けてしまって成長が無かった・・・・・
これが来春迄待ったら トンでも無い事になっていたと思う。
思いきって始まって良かった(^^)
今日は花壇の仕事は休憩にしよう。
昨日の疲れがちょっと残ってる・・・仕事もあるし、無理はやめよう・・・
一番の大仕事は終わったし、午後はお昼寝でもして仕事に行こう。